きへん

きへん
I
きへん【木偏】
漢字の偏の一。 「机」「村」などの「木」の部分。
II
きへん【机辺】
机の近く。 机のあたり。
III
きへん【機変】
時機に応じて変化すること。 臨機応変。
IV
きへん【欺騙】
あざむきだますこと。 欺瞞(ギマン)。

「人民を~するの邪法/民約論(徳)」

V
きへん【貴辺】
二人称。 目上の相手を敬っていう語。 ごへん。 貴殿。

「そもそも~の芳恩にあらずば/盛衰記 38」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”